犬の皮膚トラブルの原因、実は〇〇にあった!?

犬の皮膚トラブルの原因

愛犬の皮膚トラブル気になっていませんか??

 

 

愛犬の皮膚トラブルと言っても、様々なトラブルがありますが、

 

 

炎症や発疹、フケや体臭、乾燥といった症状は、トリミングに来る子の中でも、良く見る皮膚トラブルの代表的なものですね。

 

 

良くネット上では、シャンプーが合わない!やドライングのやりすぎ!シャンプーの洗い残しなどと良く書かれていますが、

 

 

実は、皮膚トラブルの原因というのは、これらではないんですよ〜!?

 

 

もちろん、今日これからお話する、根本的な皮膚トラブルの原因により、皮膚の状態が『弱っている時』に、トリミングや自宅でシャンプーをした際に、シャンプーに反応して炎症してしまったり、ドライングの熱に反応して症状が悪化してしまうということがありますが、これらが直接的な原因ではなく、間接的に関係しているということです。

 

 

それでは、愛犬の皮膚トラブルの原因っていったい??

 

 

今日は、皮膚トラブルの原因について、お話しようかと思います。

 

 

 

愛犬の皮膚トラブルの根本にある原因はコレだった!?

 

 

先に結論から申し上げると、

 

 

愛犬の皮膚トラブルを引き起こす根本的原因は?

 

 

『皮膚の乾燥』です。

 

 

 

 

なぜ乾燥から皮膚トラブルの原因につながるのか?

 

 

乾燥した皮膚は、皮膚を外的から守る『バリア機能』が低下してしまうんです!

 

 

バリア機能が低下してしまうと

 

 

体にはいつもいる常在菌。マラセチアなどのカビ菌が有名ですね!

 

 

これらは、健康な時は問題なく悪さをすることもないのに、バリア機能が低下していると、常在菌が異常増殖してしまって、炎症やフケ、体臭などのトラブルを引き起こしてしまったり、

 

 

お散歩中など、外からついてくる雑菌などに負けてしまって、炎症してしまうこともあります。

 

 

また、すでに乾燥している状態は、バリア機能が低下しているため、いつものシャンプーやドライヤーの熱、ブラシ等にも皮膚が弱くなっており、過敏に反応してしまう場合があるんですよ〜!!

 

 

皮膚が弱っていると

 

 

ご自宅でブラッシングケアされている方の場合、いつも通りのブラッシングでも、皮膚には目に見えない細かな傷ができてしまい、そこから雑菌の侵入を許してしまって炎症してしまったり、トリミングから帰ってきてから、急にいつも以上に体を痒がる仕草をしたりするというのはこのためです。

 

 

実は、トリミングに来る前から、すでに皮膚が弱っている状態だと、いつもと変わらないトリミングの施術で反応してしまうこともあるんですね。

 

 

 

ご自宅でブラッシングする際は保湿ミストがオススメ!

 

 

ご自宅で日常的にブラッシングケアをされている方も多いです。

 

 

その際に、もしも皮膚が乾燥してバリア機能が低下している時に、ブラッシングすると、皮膚に細かい傷を作ってしまう原因になってしまうことも。。

 

 

トイプードルなど被毛で覆われている犬種は、皮膚の状態が見ずらく、また皮膚の状態判断が難しいと思いますので、

 

 

ご自宅でブラッシングする際は、保湿ミストをしてからブラッシングすることをオススメします。

 

 

最近では、各社から保湿ミストが販売されており、モイスチャー〇〇などの名前でブラッシングミストが市販でも簡単に手に入ります。

 

 

もしもご自宅で日常的にブラッシングケアされるようであれば、冬場の乾燥する時期に限らず、保湿ミストを使うといいですよ〜

 

 

皮膚の乾燥が酷いなら、トリミングはオススメしません!

 

 

もしも、皮膚が乾燥しているなら、いつもは問題のないシャンプーやドライヤーの熱でも反応が出てしまう可能性がありますし、

 

 

トリミングで必ずおこなう、これらの施術工程は、皮膚の水分量の減少に繋がります。

 

 

乾燥している時は、バリア機能が低下し、皮膚が敏感になっていますので、できればトリミングに連れて行くのは控えた方がいいですよ!

 

 

 

こんなトリミングサロンは注意が必要!

 

 

トリミングサロンの中には、『皮膚が乾燥している』と、薬用シャンプーを進めてきたり、保湿パックがあるから大丈夫!というサロンがあります。

 

 

でもちょっと待って!

 

 

フケが出ている原因が、ただの乾燥なのか?その乾燥によるマラセチア菌などのカビ菌繁殖が原因なのか?をしっかり判断ができないトリマー が、闇雲に『薬用シャンプー』で対応するのは、危険ですよ!!

 

 

また、最近は色んな保湿パックなどのサービスがトリミングサロンでもありますが、たとえこのパックに保湿効果があったとしても、シャンプー剤やシャンプードライイングの工程が健康な状態の子と同じなら、意味がありません。

 

 

保湿パックだけを施術に追加したからと言って、それだけで、皮膚への効果が見込めるということは正直ありませんよ!

 

 

これは、どんなドッグエステやパックにも言えることですが、

 

メーカーさんが送って来る商品のセールスポップやパンフレットには、『効果が高い!!』っと感じる素晴らしい魅力的な内容がたくさん書かれていますから、それをそのままお客様に伝えてしまうトリミングサロン もあるようですが、、、

 

 

トリマーの知識レベルやトリミングサロンで使用しているシャンプーはどのサロン でも異なりますので、もしも愛犬の皮膚の乾燥が気になるなら、まずは、施術前にしっかりと担当トリマーと相談することをオススメします。

 

 

 

ドッグアシルのシャンプーの対応

 

 

ドッグアシルでは、アミノ酸系シャンプーを使用しています。

 

 

アミノ酸は、皮膚に低刺激で、バリアとしてもの役割をしている皮脂を過剰に洗い流しすぎないという特徴があるだけではなく、アミノ酸を皮膚被毛に浸透させながらシャンプーをしますので、シャンプーやドライヤー熱で失われがちな水分量を保ち、皮膚を保護する役割をしますので、トリミングの仕上がり時でも、保湿効果が高められます。

 

 

また、当店が提供している、過度に乾燥している子向けの集中コースである『モイストコース』の場合、アミノ酸系シャンプーに、さらに抗炎症、殺菌など、皮膚のバリア効果を高める天然植物系の薬剤を入れ、その子の皮膚の状態に合わせたブレンドシャンプーにてシャンプーをするので、皮膚の乾燥からくるトリミング後のトラブルが起こりにくい状態へと修復しながら施術しています。

 

 

最後に

 

 

いかがでしたか?

 

 

皮膚の乾燥が原因で、色んな皮膚トラブルが出ていたんですね〜!

 

 

ご自宅でブラッシングするときは、保湿ミストを使用する。

 

 

皮膚の乾燥やフケが出ている時は、ご自宅でのブラッシングは控える。

 

 

足で体を掻く仕草をしていたら、爪で皮膚に細かな引っ掻き傷を作る原因となるので止めさせる。

 

 

皮膚の乾燥が酷い時は、トリミングに行くのは控える。

 

 

 

この辺を参考にすると、トリミングに行った後に、痒がっている様子がある!とか、なんだかペロペロ舐めてて炎症してる!っと言ったトラブルを未然に防げますよ〜☆

 

 

愛犬のブラッシングなど、日常的にケアされている方は、ぜひ皮膚の状態もチェックしてみてください。