2021.10.05 | コラム
犬が服の上で寝るのはどんな理由が?!

こんにちは!トリマーの黒岩です(≧▽≦)
みなさんの愛犬は、飼い主さんの服の上で寝ていたり、掘り出して寝床をつくったりしていることはありませんか?
「なんでわざわざ畳んである服を掘って崩して寝るのー!」と思う時もあるはずです!
なので、今回は「犬が人の服の上で寝る理由」についてお話ししたいと思います!
飼い主さんのニオイが大好きだから?
服の上で寝られると抜け毛がつくから困ってしまうこともあるかもしれませんが、愛犬が飼い主さんの服の上で寝ている須賀らを見るとなんか愛くるしく思えてしまいますよね(*´ω`*)
犬が飼い主さんの服の上で寝るのは、大好きな飼い主さんのニオイがして安心するからなのです!
脱いだばかりの服には飼い主さんのニオイがしっかりついているので、犬はそのニオイに包まれると安心し、つい寝てしまうのだそうです(´▽`*)
飼い主さんの服の上で寝ると落ち着くから?
先ほどもお伝えしましたが、飼い主さんの服には飼い主さんのニオイがたくさん詰まっています。そんな飼い主さんの服は犬からすると、安心感を与えてくれる大切な存在となっているん場合が多いようです!
愛犬が寂しがり屋さんだったら、お留守番のときに飼い主さんのニオイがついた服を寝床に置いてあげると、安心してお利口さんにお留守番ができるようになるかもしれませんよ!!(≧▽≦)
少しでも飼い主さんのニオイを感じていたい
犬は「少しでも飼い主さんの存在を感じていたい」という気持ちで、飼い主さんの服の上で寝ることもあるそうです。
飼い主さんのニオイがする服に抱かれながら眠ることで、犬は飼い主さんと一緒に眠っているときと同じ感覚に慣れるのかもしれませんね♪
飼い主さんが忙しくてかまってあげられない時に、愛犬が静かに服の上で寝ていることがあったら、かまってあげるようにしましょう♡寂しいのかも・・・?
服の上で寝るときの対処法
服の置く場所を考える
犬が飼い主さんの服の上で寝るときの対処法として一番簡単な方法は、服の置く場所を考えるということです。
ある程度の高さがある場所で洗濯済みの服を保管しておけば、そこで寝るということはないでしょう!
上着などに関しても犬が届く場所に放置するのではなく、めんどくさくても決まった場所にかけておくということが重要なのです!
しつけを行う
少し可哀想かもしれませんが、犬が服の上に載らないようにしつけるという手もあります。
犬が服の上に乗った瞬間になるべる怒っている感じの低い声で「イケナイ!」などと声をかけて、犬自身に「ここでは寝てはいけない場所なんだ」と理解させることです。
まとめ
いかがでしたか?愛犬が飼い主さんの服の上で寝るということは、安心するニオイがして、少しでも飼い主さんのニオイを感じていたいということがわかりましたね!
静かに飼い主さんの服の上で寝ている姿を見るとほっこりしてしまいますよね(*´ω`*)
ただ、定期的にブラッシングをしていても、抜け毛は服についてしまうかと思います。
それが嫌な場合は対策をしっかりと行いましょう。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。